| 0歳 | 1歳 | 2歳 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・好きな遊びをする ・おしめの交換をしてもらう |
7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・好きな遊びをする ・トイレで排泄しようとする ・おしめの交換をしてもらう |
7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・好きな遊びをする ・トイレで排泄する |
| 9:45 | ・おやつを食べる(授乳) ・睡眠をとる ・好きな遊びをする ・おしめの交換をしてもらう |
9:45 | ・おやつを食べる ・好きな遊びをする ・トイレで排泄しようとする ・おまるで排泄する |
9:45 | ・おやつを食べる ・好きな遊びをする ・トイレで排泄する ・手洗いをする |
| 11:00 | ・昼食を食べる(離乳食) ・おしめの交換をしてもらう |
11:30 | ・昼食を食べる ・うがいをする ・トイレで排泄しようとする ・おまるで排泄する |
11:30 | ・昼食を食べる ・うがいをする ・トイレで排泄する ・パジャマに着替える |
|
|||||
| 12:30 15:00 |
・昼寝をする ・目覚めた子は遊ぶ ・おしめの交換をしてもらう ・おやつを食べる |
12:45 15:00 |
・昼寝をする ・目覚める ・トイレで排泄しようとする ・おまるで排泄する ・おやつを食べる |
12:45 15:00 |
・昼寝をする ・目覚める ・排泄する ・着替える ・おやつを食べる |
| 16:00 | ・おしめの交換をしてもらう ・遊び |
16:00 | ・排泄する ・遊び |
16:00 | ・排泄する ・遊び |
| 16:30 | 順次降園する | 16:30 | 順次降園する | 16:30 | 順次降園する |
| 18:00 | 延長保育を受ける | 18:00 | 延長保育を受ける | 18:00 | 延長保育を受ける |
| 19:00 | 保育終了 | 19:00 | 保育終了 | 19:00 | 保育終了 |

| 3歳 | 4歳 | 5歳 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・好きな遊びをする ・排泄、手洗いをする |
7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・好きな遊びをする ・排泄、手洗いをする |
7:00 | ・順次登園する ・手洗いをする ・視診、問診を受ける ・当番活動をする ・好きな遊びをする ・手洗い、うがいをする |
| 10:00 | ・友達と一緒に遊ぶ ・排泄、手洗いをする ・昼食の用意をする |
10:00 | ・朝のつどいに参加する ・友達と一緒に遊ぶ ・昼食の用意をする |
9:45 | ・朝のつどいに参加する ・友達と一緒に遊ぶ ・昼食の用意をする |
| 11:30 | ・昼食を食べる ・はみがきをする ・排泄、手洗いをする ・パジャマに着替える |
11:40 | ・昼食を食べる ・はみがきをする ・排泄、手洗いをする ・パジャマに着替える |
11:45 | ・昼食を食べる ・はみがきをする ・排泄、手洗いをする ・パジャマに着替える |
| 13:00 15:00 |
・昼寝をする ・目覚める ・排泄、手洗いをする ・おやつを食べる ・帰る用意をする |
13:00 15:00 |
・昼寝をする ・目覚める ・排泄、手洗いをする ・おやつを食べる ・帰る用意をする |
13:00 15:00 |
・昼寝をする ・目覚める ・排泄、手洗いをする ・おやつを食べる ・帰る用意をする |
| 16:00 | ・帰りの集いに参加する ・排泄、手洗いをする ・遊び |
16:00 | ・帰りの集いに参加する ・遊び |
16:00 | ・帰りの集いに参加する ・遊び |
| 16:30 | 順次降園する | 16:30 | 順次降園する | 16:30 | 順次降園する |
| 18:00 | 延長保育を受ける | 18:00 | 延長保育を受ける | 18:00 | 延長保育を受ける |
| 19:00 | 保育終了 | 19:00 | 保育終了 | 19:00 | 保育終了 |
![]() |
|||||
新鮮な食材、豊富な献立、離乳食、アレルギー除去食も行っています。
乳児のミルクも園で支給します。
・3歳未満児 ・・・完全給食と10時、15時のおやつ
・3歳以上児 ・・・副食と(主食持参)、15時のおやつ
※アレルギー除去食をご希望の方は、医師の診断書をご提出下さい。
〒701-0303
岡山県都窪郡早島町前潟238番地1
TEL.086-482-1108
FAX.086-482-3371